オウギエキスパウダー(食品添加物 香料)
黄耆自体は専ら医薬品ですが、この黄耆は実は食品添加物で専ら医薬品ですが、食品添加物として使用可能です。
天然香料基原リストに収載されています。
黄耆は体力がない人の体力回復や免疫力をアップしたりできる素材です。
漢方処方では黄耆は 黄耆建中湯、防己黄耆湯が有名です。
黄耆建中湯は虚弱体質で疲れやすい人に使われます。
防己黄耆湯はいわゆる水太りの浮腫みに使います。
あとは海外では黄耆はアストラガルス(ASTRAGALUS)として疲労回復、免疫強化で有名です。
面白い素材ですよね。
注意事項として、パッケージや広告には黄耆エキス配合とは書くことは禁忌です。
表示例としてはスラッシュの後に天然香料(オウギ抽出物)として書くだけです。
ですからほかの素材のサポートとして加えるようにしてください。
弊社では「コロナブロック」を試作品をつくりました。 黄耆エキスを配合しています。
免疫強化作用、抗菌作用、抗ウィルス作用がある素材を集めて、さらに黄耆エキスを配合しました。
必要な方はメールください。