コウゾ
コウゾ
学名 Broussonetia Kazinoki
コウゾといえば紙漉きにつかう素材です。 和紙の原料です。 たまたま歩いていたら、きれいな木苺だななあと思い、つまんで食べたら甘くて惜しかった。でもなんか違うなと思い、植物に詳しい友人に聞いたところ、それはコウゾの実ですよと教えてくれました。 さすが詳しいです。
コウゾ自体初めてみましたが、コウゾの実も初めてたべました。 甘酸っぱくて美味でした。
是非見かけたら食べてみてください。 おいしいですよ。
日本では輸入品の楮実子(きょじつし)が流通しています。
コウゾの実(楮実子 きょじつし)
食用 実
効能 視力回復 性的能力向上
成分 サポニン ビタミンB群 リノール酸
花言葉 過去の思い出
撮影地 茨城県牛久市